WORKS

事例紹介

お客様のニーズに合わせた最適なソリューションをご提供しています。
ご利用いただいているお客様の事例を紹介します。

  • インフラ構築
  • Microsoft 365
  • Exchange

Exchange移行 -製造業【総合電機メーカー】

システム概要

製造業(総合電機メーカー)

導入期間

9ヶ月

課題と効果

課題
要件定義や設計を進めるに当たり、現状のシステム内容や運用内容を把握している人物が不明
効果
現状把握のための打ち合わせを関係者と調整し実施。内容を整理できたことで予定通り作業を進めることができた
課題
メールボックスを作成している別システムとExchange Serverとの連携
効果
別システムの理解と担当者とコミュニケーションをとることで、試験をスムーズに対応できた
課題
半年に一回の人事異動を見据えての性能試験の実施
効果
過去データの人事異動数からメールボックスを作成し、本番を想定したテスト実施

目的

Exchange Server 2013のサポート期限切れに伴うExchange Onlineへの移行

ポイント

お客様は海外へも展開する大規模な製造業で移行対象ユーザー数も数万人・海外も含めた関係会社も複数社という環境でした。
制としてメンバー全てがExchange Serverの経験はあるものExchange Onlineの経験者が少ない状況でした。
作業着手にあたり、以下を事前準備として進めました。
・Exchange ServerとExchange Onlineの互換、非互換の確認
・Exchange ServerとExchange Onlineの設定方法の違いの確認
・進め方の整理(WBSの整理)
必要に応じて、マイクロソフト社のサポートに協力をしていただきました。

要件定義・基本設計・詳細設計フェーズに於いては
Exchange Serverでご利用中の機能は全て移行することと、現状課題への対応及び、新たな機能の追加を行うというお客様の要件に対してExchange ServerとExchange Onlineの機能マッピングを行い、移行可否を抽出しました。
移行可能な要件については具体的な移行方法を設計し、移行不可能な要件については代替案の提案と検討を行いました。
移行不可能な主な要件は次に3点があり
①クロスプレミス環境において、Exchange Onlineとオンプレミスのユーザー間で予定表の中身が参照できないことがある
②移行前のOutlookの予定表リストが消えることがある
③予定表共有/フルアクセス権/代理人、代理人送信権限等のADオブジェクト権限を設定されている同士について同時に移行しないといけない対応を次の通りに実施しました。
・同一OU(部・課)に関してはグルーピングを事前に実施し、クロスプレミス環境が極力発生しないようにする
・Outlook on the Webであれば消えないため、Outlook on the Webの予定表から戻す
・ADオブジェクト権限を設定されている同士をグルーピングを実施しての移行を行う

構築、テストにフェーズに於いては、設計フェーズにて移行対象の確定と移行方法の確立をお客様のご協力の下、行うことが出来たこともあり、設計通りに実施することが出来ました。
構築後の移行につては、お客様環境がグローバルかつ、大規模ということもあり、非常に苦労するところが多くありました。
移行計画立案時は、多くの課題があり対応の検討が必要でした。
【主な検討事項】
・配布グループがオンプレミスとオンラインの両方に存在する場合、外部からのメールがループを発生する可能性がある。
・オンプレミスとオンラインで、メールの添付ファイルの容量制限が異なるため、メールのブロックを発生させる可能性がある。
・移行バッチを作成し、Load Balancerでバッチを分散し、Exchange Onlineへ移行する方法でパフォーマンスが足りなかった場合の対応方法。
【対応方法】
・配布グループについて、移行期間の最後にまとめて移行を行う。メールループが発生したNDRについて、既定値では、送信者のみに返されることになっているため、配布グループの管理者に返されるようにコマンドで設定を行う。
・エッジ トランスポート サーバーの添付ファイルフィルターを無効にして、サイズ制限を設定して添付ファイルを受け取れるようにする。
・他の移行方式として以下を検討
①Load Balancerを通さないで移行。
②Hybrid構成を追加して移行。
③回線を固定して、Exchange Onlineで回線のIPを指定して並行利用を行う
④空のメールボックスフォルダーを削除するか、メールボックスフォルダーを統合する
⑤MRSProxyのエクスポートバッファーのサイズを大きくする

移行計画に際しては、多ユーザ、多拠点に加え、海外の時差も考慮して実施することもあり、多くの時間を必要としました。

移行計画完了に至るまで、多くの時間を使い、密にお客様とコミュニケーションをとりながら、移行の実現方法を具体的に確定出来たことが成功にポイントだったと思っています。
また、当社の経験値としてもExchange Onlineのスキルが格段にあがり、次の類似作業へ繋がるプロジェクトとなりました。

OS:Windows Server 2019
DB:SQL Server
SaaS:Exchange Hybrid Server、Exchange Online

参加フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、構築/テスト、移行設計、移行計画

事例№:20210001