受注、発注、在庫、生産の情報をシステムで一元管理し、リアルタイムで確認できる。効率的な業務遂行を実現する。
- システムインテグレーション
- 生産管理
生産管理 【製造業/自動車部品】
システム概要
生産管理システム再構築
受注、発注、在庫、出荷、生産計画、生産実績、会計連携、マスタ管理
導入期間
36ヶ月

課題と効果
- 課題
- 受注、発注は顧客、仕入先任せ
担当者個別に情報を持ち、共有できていなかった - 効果
- 受注、発注情報はシステムで一元管理し、業務遂行の効率UP
- 課題
- 受注、発注情報は実際の物の動きと一致せず、在庫情報は信頼できていなかった
- 効果
- 在庫情報をシステムで管理し、物の動きをリアルタイムで反映される。常に最新情報を確認できる
目的
ポイント
情報を一元管理することで、常に最新情報を確認できるようになり、業務での情報活用を進められる環境を整えることが出来ました。
生産拠点は関東、近畿、九州に複数あり、現場のご担当者様はITシステムに慣れていない方も多く、理解していただくことはかなり苦労した点です。
しかし、Webミーティングでシステムの仕様、操作方法を説明し、時には現場に出向き画面を見ながら説明し、質問がある場合はすぐに答えられるように取り組んだ結果、徐々に理解していただきました。
コロナ渦での導入で難しい点も多くありましたが、お客様、パートナー企業のご協力の下、稼働することが出来ました。
OS:Windows
DB:SQL Server
言語:VB.net
参加フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、製造/テスト、本番導入
事例管理№:20230006